O107712851467661517518
アーティスト
塩田哲嗣

ジャズ ポップス クラブ スカ

Facebookbtn


ベース プロデューサー サウンドエンジニア

Bass Player&Producer&Recording Engineer☆1969年8月8日生まれ。1992年頃からベーシストとして数多くのSession&録音に参加。 1996年ニューオリンズで演奏活動。1997年帰国後、大坂昌彦(Dr)などのバンドで活躍。2001年ニューヨークに再渡米。12年間のアメリカを拠点とした活動を開始する。 2002年東京スカパラダイスオーケストラのN...

Bass Player&Producer&Recording Engineer☆1969年8月8日生まれ。1992年頃からベーシストとして数多くのSession&録音に参加。
1996年ニューオリンズで演奏活動。1997年帰国後、大坂昌彦(Dr)などのバンドで活躍。2001年ニューヨークに再渡米。12年間のアメリカを拠点とした活動を開始する。
2002年東京スカパラダイスオーケストラのNARGOと”SFKUaNK!!"を結成。全国bluenoteツアーやクアトロツアー等、精力的な活動を展開する。
2005年メジャーデビュー。☆2005年よりプロデュースも本格的に開始し、NY在住中Vocalの"Bei Xu”をプロデュース。i Tunes Musicなどのヒットチャートで1位を獲得。
以降、数多くのプロデュース作品をリリースし続けている。
2010年ボストンのバークリー音楽大学に入学、MP&E(ミュージックプロダクション&エンジニアリング)とPerformance(パフォーマンス)のDual Majorで2014年5月に卒業。
2014年6月より日本に活動拠点を戻し、ミュージシャン&プロデューサー&録音エンジニアとして活躍中。

リーダーアルバム
SFKUaNK!!1st "SFKUaNK!!"2005年12/14日PonyCanyonよりリリース。
SFKUaNK!!2nd "StandUpPleeeease!!"2006年10月18日PonyCanyonよりリリース。
Super☆Stars2007年6月20日PonyCanyonよりリリース。

2007年1/24発売 BeiXu 2nd"Lost in Translation"が、I-TuneMusicJazzチャート1位、総合チャート最高2位に。
2007年6月発売 Bei Xu 3rd"Moonlight"は、I-Tune MusicJazzチャートシングル、アルバム共に1位に。

BeiXu
http://www.universal-music.co.jp/jazz/artist/bei_xu/index.html

最近の主なProduce作品
2007年6/20 若手JazzAllStar集団"SuperStars" PonyCanyonより発売。
2007年8/29 工藤静香ベスト~20th ANNIVERSARY~JazzVersion PonyCanyonより発売。

2008年7/2 牧野竜太郎デビューCD "R.M" JAZZ より 発売。
2008年8/13 Bei Xu 4th "You are so beautiful"UniversalJazzより発売。
http://www.universal-music.co.jp/jazz/artist/bei_xu/uccy10003.html
2008年9/10コンピレーションCD""Super Hard Extra-New School"にS☆Sで参加。ランブリングレコーズより発売。

2009年1/21コンピレーションCD"Jazzy Not Jazz"にBei Xu参加。Universal Jazzより発売。
http://www.universal-music.co.jp/jazz/compilation/jazzy_not_jazz/index.html
2009年4/22青木カレンBest盤"The Club Jazz DIVA"にオリジナル楽曲"Blue Flower”
Produce&TrackMaker&Compose&Lyrics&Bassで参加。
ランブリングレコーズより発売。
http://www.rambling.ne.jp/html/catalogue/detail.php?nm=1&id=RBCS-31
2009年7/15たなかりか”Colors"Pony Canyonより発売。
http://music.ponycanyon.co.jp/
2009/10/21Bei Xu"Best"Universal Jazzより発売
http://www.universal-music.co.jp/bei-xu/products/uccj-2078/

2015/1/21青木カレン"Eternal Melody"(Co-produce) ランブリングレコーズより発売。i-Tunes Jazzチャート1位獲得。
http://www.rambling.ne.jp/eternal-melody/
2015/10 Anyango"サバンナ”(Co-Produce) JOWI musicより発売
http://anyango.com/savanna/index.php

2016/8 Anyango Live in Tokyo (Co-Produce&Recording&Mix) JOWI musicより発売 
http://anyango.com/live_in_tokyo/

2017/8/9 Jazz in R&B Diva Hits Collection(Produce&Recording&Bass) ランブリングレコーズより発売。
i-Tunes Jazzチャート1位獲得。https://itunes.apple.com/us/album/jazzin-r-b-diva-hits-selection/id1262969313
2017/9/20 青木カレン”The Calling"(Co-Produce&Recording&Bass etc.)ランブリングレコーズより発売。
http://www.rambling.ne.jp/catalog/the-calling/

最近の主なProduce作品☆2007年6/20 若手JazzAllStar集団"SuperStars" PonyCanyonより発売。☆2007年8/29 工藤静香ベスト~20th ANNIVERSARY~JazzVersion PonyCanyonより発売。
☆2008年7/2 牧野竜太郎デビューCD "R.M" JAZZZ より 発売。☆2008年8/13 Bei Xu 4th "You are so beautiful"UniversalJazzより発売。http://www.universal-music.co.jp/jazz/artist/bei_xu/uccy10003.html☆2008年9/10コンピレーションCD""SuperHard Extra-New School"にS☆Sで参加。ランブリングレコーズより発売。☆2009年1/21コンピレーションCD"Jazzy Not Jazz"にBei Xu参加。Universal Jazzより発売。http://www.universal-music.co.jp/jazz/compilation/jazzy_not_jazz/index.html☆2009年4/22青木カレンBest盤"The Club Jazz DIVA"にオリジナル楽曲"BlueFlower”Produce&TrackMaker&Compose&Lyrics&Bassで参加。ランブリングレコーズより発売。http://www.rambling.ne.jp/html/catalogue/detail.php?nm=1&id=RBCS-31☆2009年7/15たなかりか”Colors"PonyCanyonより発売。
http://music.ponycanyon.co.jp/☆2009/10/21Bei Xu"Best"Universal Jazzより発売 http://www.universal-music.co.jp/bei-xu/products/uccj-2078/☆2015/1/21青木カレン"Eternal Melody"(Co-produce) ランブリングレコーズより発売。i-Tunes Jazzチャート1位獲得。http://www.rambling.ne.jp/eternal-melody/☆2015/10 Anyango"サバンナ”(Co-Produce) JOWI musicより発売 http://anyango.com/savanna/index.php☆2016/8 Anyango Live in Tokyo (Co-Produce&Recording&Mix) JOWI musicより発売  http://anyango.com/live_in_tokyo/☆2017/8/9 Jazz in R&B Diva Hits Collection(Produce&Recording&Bass) ランブリングレコーズより発売。i-Tunes Jazzチャート1位獲得。https://itunes.apple.com/us/album/jazzin-r-b-diva-hits-selection/id1262969313☆2017/9/20 青木カレン”The Calling"(Co-Produce&Recording&Bass etc.)ランブリングレコーズより発売。http://www.rambling.ne.jp/catalog/the-calling/

https://ameblo.jp/norishio88/

Facebookbtnhttps://www.facebook.com/norishio

以下外部サイトに移動します。ブラウザーの戻るボタンで当サイトに戻ることが出来ます

外部サイトに移動。ブラウザーの戻るボタンで。

トップに戻る


今後のライブ情報

Mar Masahikokitahara
27 北原雅彦×塩田哲嗣
Thu
19:00 Masahikokitahara 北原雅彦 (Tb) O107712851467661517518 塩田哲嗣 (Ba)
Caldown
Wonderwall Wonder Wall Yokohama 神奈川県横浜市港北区
Mar O123612391470993933920
29 レイチェル(vo) 土屋恵(acc) 塩田哲嗣(b)
Sat
19:15 O123612391470993933920 レイチェル/濱田麗 (Vo) 土屋恵(Pf/Acc) O107712851467661517518 塩田哲嗣 (Ba)
Caldown
Alfielogored アルフィー 東京都港区
Apr O107712851467661517518
10 大山日出男Quartet
Thu
19:30 大山日出男(As) 川村健(Pf/Key/Accordina) O107712851467661517518 塩田哲嗣 (Ba) 海老澤幸二(Ds)
Caldown
Independence インディペンデンス 東京都豊島区
Apr Abe2
23 vo井手麻理子p阿部篤志b塩田哲嗣
Wed
19:15 井手麻理子(Vo) Abe2 阿部篤志 (Pf) O107712851467661517518 塩田哲嗣 (Ba)
Caldown
Yonaru 代々木ナル 東京都渋谷区
May 001
10 vo.佐藤ひびき
Sat
19:00 001 佐藤ひびき (Vo) R0000040 サイモン・コスグローブ (Pf/Sax) O107712851467661517518 塩田哲嗣 (Ba) 13412225 1361331027217208 5031613970116273610 o Gerald Painia (Ds/Vo)
Caldown
Swing 銀座スイング 東京都中央区
ライブ情報を全て見る...