Yusukemorita2018 saturn1
Yusukemorita2016 1dark
%e6%82%a0%e4%bb%8b%e8%a6%8b%e3%81%88%e3%81%aa%e3%81%84di%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc jpg
アーティスト
森田悠介

ジャズ エレクトロニカ

Facebookbtn


ベース 6弦ベース アレンジャー プロデューサー

森田悠介 ​ 1988年1月13日 兵庫県西宮市生まれ 幼少期よりRock、Pops、映画音楽、ゲーム音楽などに強い衝撃を受ける。 ドラムやギター、DTM、トロンボーンなど様々な楽器を経て、 高校時代よりベースを始めJazzや作編曲も独学で始める。 2010年東京音楽大学作曲専攻を卒業。 これまでにエレクトリックベースを鳴瀬喜博氏(CASIOPEA 3rd)に師事...

森田悠介

1988年1月13日 兵庫県西宮市生まれ

幼少期よりRock、Pops、映画音楽、ゲーム音楽などに強い衝撃を受ける。
ドラムやギター、DTM、トロンボーンなど様々な楽器を経て、
高校時代よりベースを始めJazzや作編曲も独学で始める。

2010年東京音楽大学作曲専攻を卒業。
これまでにエレクトリックベースを鳴瀬喜博氏(CASIOPEA 3rd)に師事。
2013年にパリにて、ジョン・マクラフリンのトリオのベーシストでもあった
ドミニク・ディ・ピアッツァ氏に師事。

卒業後に参加したピアノトリオ ai kuwabara trio projectでのベーシスト、
作品の共同プロデュースを経て
国内やアメリカ4都市(サンフランシコ、ロサンゼルス、デンバー、アラスカ)のツアー、
東京JAZZ(国際フォーラムホールA)をはじめ様々なジャズフェスティバルに出演。
2nd album "THE SIXTH SENSE"がJAZZ JAPAN AWARD 2013 "new star賞"を受賞。

また、自身の作曲による大編成の弦楽とジャズとエレクトロニックミュージックを
ミックスしたプロジェクト"CHEEZENESS”もセルフプロデュースし、
またその文脈によるソロアルバムを
2014年にデンマークのインディーレーベルよりリリース。

また、近年はベーシスト細谷紀彰氏とのベースデュオ「Wurstkäse」、
ゲーム音楽バンド「ULTIMATES」、
フラメンコギターの徳永兄弟とのユニット「FLAMA」、
ギタートリオの「DIY」などの演奏活動から、
様々なメジャーアーティストの作編曲に至るまで
演奏活動は多岐に渡る。

2018年夏には単身で6弦ベース1本持って欧州を巡る旅に出る事で、
さらなる音楽性を獲得。


Adamovic (オランダの楽器メーカー)
Markbass (イタリアのベースアンプメーカー)
Vintage Face(日本の楽器機器メーカー)
ORB(日本の楽器ケーブルメーカー)
アーティスト。
(以上オフィシャルHPより抜粋)

最新情報は登録されていません

https://www.yusukemorita.com

Facebookbtnhttps://twitter.com/bassyusuke

以下外部サイトに移動します。ブラウザーの戻るボタンで当サイトに戻ることが出来ます

外部サイトに移動。ブラウザーの戻るボタンで。

トップに戻る


今後のライブ情報

Jan Yusukemorita2018 saturn1
26 Unlimited Classic Vocal & Sound@Bar
Sun
17:00 柴田智子(Sop/Vo) 追川礼章(Pf) Yusukemorita2018 saturn1 森田悠介 (Ba/6St Ba) 金山京介(Tenor) 大槻桃斗(Vln) 難波光(Vla) 山本健太(Key/Cho)
Caldown
JZ Brat 東京都渋谷区桜丘町26-1
ライブ情報を全て見る...