181807 artist photo
Adphoto 01
アーティスト
大坂昌彦

ジャズ

Youtube

日本

ドラムス

1986年奨学金を獲得し、バークリー音楽大学に留学。在学中にデルフィーヨ・マルサリスのバンドに在籍し全米各地のジャズフェスに出演。 NYでの活動後、1990年に帰国。 大坂昌彦・原朋直クインテットを結成。アルバム 6枚をリリース。うち 2枚がスイングジャーナル誌でゴールドディスクに選定される。一方、日米混合バンド、ジャズネットワークスでもアルバム 4枚をリリース。 単独リーダーアルバムも...

1986年奨学金を獲得し、バークリー音楽大学に留学。在学中にデルフィーヨ・マルサリスのバンドに在籍し全米各地のジャズフェスに出演。 NYでの活動後、1990年に帰国。
大坂昌彦・原朋直クインテットを結成。アルバム 6枚をリリース。うち 2枚がスイングジャーナル誌でゴールドディスクに選定される。一方、日米混合バンド、ジャズネットワークスでもアルバム 4枚をリリース。
単独リーダーアルバムもリリースしており、3枚目の 「Walkin' Down Lexington」 はスイングジャーナル誌で制作企画賞を受賞する。 4枚目のアルバム 「Cross Fade」 録音時には MBS 放送でドキュメンタリー番組を制作、放送される。 2004年、2006年と「東京ジャズ」に出演。同年、上海ジャズにも出演。 2008年に 7年ぶりとなるリーダーアルバム 「Hommage」 を発表。本作でコラボレートした自動車メーカー AUDI のイベント 「music meets art」 に 2008、2009年と出演。 2010年に 「Funky 7」 をリリース。 2011年に休刊したスウィングジャーナル誌では 16年間の長きに渡り、ドラム部門人気投票で 1位に選ばれ続けた。
2011年には台中ジャズに出演。2012年に 8枚目となる 「assemblage」 を発表。
プロデュース作も多く、 2014年にプロデュースした「ジャズ・シネマ・パラダイス」はハイレゾ配信サイト e-onkyo にて長期間 1位にランクされ、業界の話題となる。 2015年には「東京プレミアム・ジャズ・セッション」。 2016年にはシリーズ第三弾の「ジャズシネマ・ファンタジー」がジャズジャパン・アワードを受賞。
サイドメンとしても 100枚を越えるジャズのアルバムに参加している。
現在は Aseemblage、EQ、Scene of Jazz、サムライ・ビバップ・トリオ、F.E.J.E.、trio vintage 等のレギュラーグループで精力的に活動している。
1996年より洗足学園音楽大学の非常勤講師を務め、 2012年客員教授に就任。

Unit / Group
the MOST
メンバー : 多田誠司 上村信 大坂昌彦 片倉真由子
EQ
メンバー : 納浩一 小池修 青柳誠 大坂昌彦
Scene of Jazz
メンバー : 大坂昌彦 石井彰 安カ川大樹
SAMURAI BEBOP TRIO
メンバー : 納谷嘉彦 俵山昌之 大坂昌彦

最新情報は登録されていません

https://osaka-masahiko.com

Youtubehttps://www.youtube.com/channel/UCfM75PBcr51Fq6jvkIHHAEg

以下外部サイトに移動します。ブラウザーの戻るボタンで当サイトに戻ることが出来ます

外部サイトに移動。ブラウザーの戻るボタンで。

トップに戻る


今後のライブ情報

Mar F5jofgsm 400x400
23 [昼の部] 『納谷嘉彦B.D.ライブ』
Sun
13:00 納谷嘉彦(Pf) F5jofgsm 400x400 金森もとい (Ba) 181807 artist photo 大坂昌彦 (Ds)
Caldown
北千住バードランド 東京都足立区千住1-31-8
Apr Im.html
17 守谷美由貴(as)&納浩一(b)&大坂昌彦(ds)
Thu
19:30 Im.html 守谷美由貴 (Sax) Osamu 納浩一 (Ba/6St Ba) 181807 artist photo 大坂昌彦 (Ds)
Caldown
Dolphy DOLPHY 神奈川県横浜市中区
Apr 181807 artist photo
20 大坂昌彦 ds 紅野智彦 p 手島甫 b
Sun
19:00 181807 artist photo 大坂昌彦 (Ds) 紅野智彦(Pf) Photoeb 手島甫 (Ba)
Caldown
Chanaru NARU お茶の水店 東京都千代田区
ライブ情報を全て見る...