Clubt
G01b
G02b
G23
ライブハウス
club t

「1986年7月、六本木に今の店舗から程近い小さなビルのB1で開業された ”club t together at last at…” は、現在の”club t music&bar”の前身です。 Twilight time という60年代の楽曲から引用された”together at last at...” は、今もシンボルマークになっています。 5年後の1991年1月には、New Yor...

東京都港区

東京都港区六本木5-3-4 レーヌ六本木ビル4-B

03-3423-9765

日曜日、月~木曜日 19:00~02:00 金曜日 19:00~03:00 土曜日 19:00~01:00

19時00分 / 02時00分 )

http://www.clubt220.com

「1986年7月、六本木に今の店舗から程近い小さなビルのB1で開業された ”club t together at last at…” は、現在の”club t music&bar”の前身です。
Twilight time という60年代の楽曲から引用された”together at last at...” は、今もシンボルマークになっています。
5年後の1991年1月には、New YorkのMid Town East 53丁目で、支店が開業さ れ、
こちらは2001年9月のワールドトレードセンターテロをきっかけに、10年程で撤退いたしましたが、

1991年12月に現在の店舗へ移転された六本木のお店は、
素敵なミュージシャン、ヴォーカリスト、お客様達の集う”クラブ”として、現在に至っています。

長年に渡りお世話になり、支えて頂いた大勢の方々に感謝!感謝申し上げます。
club t music & bar
種 谷 隆」公式HPより

お食事メニュー

音響機材のこだわり
ライブハウスにありがちな耳障りな音を排除して、柔らかい暖かい生音を 忠実に再生するサウンドシステムと、狭すぎず、広すぎないスペースが コンボの演奏、ヴォーカルを聞くには最良の環境に仕上がっています。

ピアノ
YAMAHAのグランドピアノ、小型ながらチューナー堀本幸隆氏の調律と、 駆動部の調整により、ベスト以上のコンディションが維持されています。

サウンドシステム
JBLの大型スピーカーとNISSHAのアンプの組み合わせをメインに、 BOSEのスピーカーを天井に埋め込み、別系統のアンプとの組み合わせをサブに、 どの席からも暖かい音で、同じバランスで聞けるPAシステムになっています。

楽器類

PIANO
YAMAHA A1 Grand
Drums
Set 有り
Conga
Gon-Bops
カホーン
GD DEGREGORIO
BASE AMP
GALLEN-KRUEGER Standerd MBS

音響設備

AMP
MAIN…NISSHA YN-2002M Sub…CounterPoint
SPEAKER
MAIN…JBL S3800 Sub…BOSE
CD Player
NAKAMICHI
MIXER
Mackie
MIC
SHUARE SM-58

Youtube https://www.youtube.com/watch?list=PLvnGtAOr5adqtbiSXaeRHrEJEq040av1U&v=9iCTDijHHSI

以下外部サイトに移動します。ブラウザーの戻るボタンで当サイトに戻ることが出来ます

外部サイトに移動。ブラウザーの戻るボタンで。

トップに戻る


今後のライブ情報

Sep Hodoshima1
30 RIYUKO,KAZUE, and HIROMI【Vocal Night】
Sat
19:00 田中利由子(Vo) 高木一江(Vo/Gt) 秋吉ひろみ(Vo) 奥山勝(Pf) Hodoshima1 程嶋日奈子 (Ba) 板谷達也(Ds)
Caldown
Clubt club t 東京都港区
ライブ情報を全て見る...